とよかわ里山の会 会員ブログ › 自然の魅力講座 › 市民参加の森づくり in 新城 追加講習

2019年09月15日

市民参加の森づくり in 新城 追加講習

今日(9/15) 新城市産業振興部 森林課 主催
    講師は NPO法人 森林真剣隊
令和元年度 市民参加の森づくり 森林作業実践講座
の開催された。 追加1回 (5回目です)

場所は https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.050862880

今回の内容は、受け口・追い口切の復習と、山林内作業(主に伐倒)の講習

現地講習 状況写真
受け口切
市民参加の森づくり in 新城 追加講習

受け口切 真剣隊チェック・指導
市民参加の森づくり in 新城 追加講習

チルホールワイヤー引き ・ 追い口切
市民参加の森づくり in 新城 追加講習

使用チルホール セット
市民参加の森づくり in 新城 追加講習

チルホール引き 倒木
市民参加の森づくり in 新城 追加講習

集合写真
市民参加の森づくり in 新城 追加講習


今回の講習で実践作業を学ばせていただき 非常に学習できました。
今後 [とよかわ里山の会] 活動へ 安全第一で活用させていただきます。
新城市産業振興部 森林課・NPO森林真剣隊 の皆様 ありがとうございました。


                    とよかわ里山の会 竹本






同じカテゴリー(自然の魅力講座)の記事画像
キノコ の 菌打ち
青少年のための科学の祭典 東三河大会
一般職員中期研修 で 東三河ふるさと公園へ
東三河ふるさと公園 満喫まつり2019 会場へ
青少年のための科学の祭典2019名古屋
[自然観察会in 東三河ふるさと公園] 下準備に参加
同じカテゴリー(自然の魅力講座)の記事
 キノコ の 菌打ち (2020-02-23 20:44)
 青少年のための科学の祭典 東三河大会 (2020-02-03 04:56)
 一般職員中期研修 で 東三河ふるさと公園へ (2019-11-21 14:17)
 東三河ふるさと公園 満喫まつり2019 会場へ (2019-10-25 22:30)
 青少年のための科学の祭典2019名古屋 (2019-10-07 14:35)
 [自然観察会in 東三河ふるさと公園] 下準備に参加 (2019-09-09 21:34)

Posted by さとやま at 21:23│Comments(0)自然の魅力講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。