とよかわ里山の会 会員ブログ › 定例活動 › タケノコ前線
2021年03月27日
タケノコ前線
私たち「豊川里山の会」は、東三河ふるさと公園で竹林整備をしている。
豊川市の他の地域も同様だが、東三河ふるさと公園の桜が満開で見ごろを迎えている。
今が満開なので、咲き始めたのは1週間から10日ほど前だろうか。

桜前線はどの辺りまで北上したのであろうか。
桜前線に対して、タケノコ前線という言葉がある。
タケノコ前線は、桜前線から1週間から10日ほど遅れてやってくる。
本日の東三河ふるさと公園の竹林では、タケノコが長いもので10センチほどが頭を出している。
まさに東三河ふるさと公園へタケノコ前線到来である。

孟宗竹は成長した竹を切るよりタケノコの段階で伐竹したほうが楽だが、タケノコの根っこに近いところまできれいに掘り出そうとするとやはり一苦労だ。
しかし、うまく掘り出すことができたときは、気分がいいもんだな。
旬だし。
BY やじろべえ
豊川市の他の地域も同様だが、東三河ふるさと公園の桜が満開で見ごろを迎えている。
今が満開なので、咲き始めたのは1週間から10日ほど前だろうか。

桜前線はどの辺りまで北上したのであろうか。
桜前線に対して、タケノコ前線という言葉がある。
タケノコ前線は、桜前線から1週間から10日ほど遅れてやってくる。
本日の東三河ふるさと公園の竹林では、タケノコが長いもので10センチほどが頭を出している。
まさに東三河ふるさと公園へタケノコ前線到来である。

孟宗竹は成長した竹を切るよりタケノコの段階で伐竹したほうが楽だが、タケノコの根っこに近いところまできれいに掘り出そうとするとやはり一苦労だ。
しかし、うまく掘り出すことができたときは、気分がいいもんだな。
旬だし。
BY やじろべえ